祝 敬老会
9月16日、17日の2日間行いました。
午前はグループホームと特養でそれぞれお祝いをし、余興を楽しまれていました。

百寿のお祝いに、内閣総理大臣、青森県知事より賞状と記念品を頂きました。





今回は地域の方のご協力で歌を披露して頂きました。芸能人か?と話す利用者様もいたほど、歌がうまい方でした。
午後はデイサービスでお祝いをしました。デイサービス利用の利用者様も100歳を迎えられ、みんなでお祝いをしました。



こちらの利用者様は、サテライト型デイサービス事業時代から利用して頂き、長慶苑を愛してもらっています。職員からお祝いのメッセージなどを送られ涙されていました。



デイサービスでの余興は、地区の小・中学生が歌を披露してくれ、最後は地域の方が「立佞武多 ”ヤテマレー ヤテマレー”」で盛り上げてくれました♪♪。
2日目はデイサービスだけで敬老会を行いました。



寺田北城様の余興や笛にあわせ歌を一緒に歌ったりと、とても楽しい時間を過ごしました。